2022年の山形県の梅雨について、
梅雨入りはいつ?
梅雨明けはいつ?
降水量は?(大雨は降る?)
平均気温の予想は?
をまとめました。
目次
山形県の2022年の梅雨入りはいつ?
6/15、気象庁は東北南部(宮城県、福島県、山形県)と東北北部(青森県、秋田県、岩手県)が梅雨入りしたとみられると発表しました。
山形県の2022年の梅雨明けはいつ?
6/29、気象庁は、東北南部が梅雨明けしたとみられると発表しました。
統計開始以来、最も早い梅雨明け、最も短い梅雨で6月の梅雨明けは初めてです。
山形県の2022年の梅雨の雨量(降水量)は?
2022年の梅雨の雨量(降水量)は平年並みの予想です。
(ウェザーニュースより https://weathernews.jp/s/topics/202205/100145/)
山形県の2022年の梅雨の平均気温は?
2022年 6/18~7/17まで(梅雨時期)の1ヶ月の気温
- 6月18日~7月17日 全国的に気温は高い傾向が続き、九州から北海道にかけては平年よりも高い予想です。
梅雨の期間ではありますが蒸し暑い日が多く、梅雨の晴れ間のタイミングでは厳しい暑さが想定されます。
山形県の2022年の梅雨まとめ
山形県2022年の梅雨について
- 6/15、気象庁は東北南部(宮城県、福島県、山形県)と東北北部(青森県、秋田県、岩手県)が梅雨入りしたとみられると発表しました。
- 気象庁が梅雨明けしたとみられるとの発表しました。
- 山形県2022年の梅雨の雨量(降水量)は平年並みの予想です。
- 山形県2022年の梅雨の平均気温は平年より高くなる見込みです。