白いわんぱくジムが運動苦手でもおすすめな口コミレビュー!いい買い物となる期待大♪

運動が苦手で不器用な我が子のために実際に白いわんぱくジム(販売元:ピープル公式HP https://www.people-kk.co.jp/を購入して活用した体験談運動が苦手な子にもおすすめの理由をまとめました。

「しっかり遊んでくれる?買い物が無駄にならない?」なども購入前は心配しましたが、いいことづくめの室内ジャングルジムでした。

この記事は、以下のようなことが心配な方向けに書いています。

いろいろさせたいけど、我が子は難しい物は出来ないかもしれない。
せっかく買っても使ってもらえずに無駄になるのは避けたいなあ。

以上のような疑問や不安をお持ちの方に、白いわんぱくジムは子供が不器用でもしっかり遊べる遊具である可能性大だとお伝えしたいです!

我が家は運動が苦手な子でしたが楽しく遊べました♪

もちろん運動苦手ではなくてもかなりおすすめな白いわんぱくジムなのですが、たとえ不器用だったり運動神経に不安があったりしても同じようにとてもおすすめです!

我が家のようにお子さんの運動苦手にお悩みの方のヒントになれば幸いです!

▼下の記事は白いわんぱくジムが「安全に遊べるよ!」という経験をまとめています▼

関連記事:白いわんぱくジムは事故が起きて危険?7年愛用で人気に納得ロングセラーの秘密!>>

目次

白いわんぱくジムは運動が苦手でもOKな理由

購入前に運動苦手ならではの不安があっても大丈夫!

白いわんぱくジムは以下のような不安や疑問を持つ方にもおすすめします! 

・運動能力を上げたいけど我が子は何がどこまでできるかわからない

・遊んでくれるかわからないので購入が無駄になったらどうしよう

白いわんぱくジムを買う前は我が家も上記のことが心配でしたが充分遊んでくれました。

我が家の場合は次のようなことが遊んでくれた理由だったのかなと思います。

運動苦手の我が子が遊べた理由

・白いわんぱくジムは遊びのパターンが多い!

・白いわんぱくジムは難易度が高くない


滑り台がついていたりしてたのも楽しかったみたいです。

そして一度楽しいとわかるとたくさん遊びたがってくれました。

あるいは子供的には「白いわんぱくジムが楽しそうだったので頑張ったら意外とイケたのでやる気がでた」のかも。

難しくないし楽しい遊びもできるとわかれば自ら積極的に遊んでくれました。

白いわんぱくジムには、子供の運動能力を向上する助けとなる組み方のパターンや遊び方がいろいろあります!
まずは、運動苦手でも大丈夫かもしれない理由の一つである組み方のパターン紹介から♪

運動苦手OKの理由① 遊びのパターンが多い(7way)ので選択肢が多い

白いわんぱくジムの組み方は7パターンです。
平均台のように歩く・鉄棒のように回れる・うんてい遊びができる上に、滑り台も付属しています。
一台でこれだけの遊びができるのが素晴らしいですね。
この遊びの種類の豊富な中から子供のレベルに合わせて遊び方の選択ができるのが最高にいいです!

うちが買ったときは4種類の組み方のパターンしかないときでしたが、それでも運動苦手な我が子でも遊ぶことができました。

組み方のパターンが増えて進化した今はさらに遊べるものが見つかりやすそうですね。

【組み方パターン1 ベビーアスレチック】:楽しくハイハイと伝い歩きの練習

ハイハイ、伝い歩きの練習ができる形。
立ってつかまり立ちしたりの運動が楽しくできるところがいいですね!

【組み方パターン2 手すり付きジム】:滑り台付きで登り降りを楽しむ

滑り台が付いていて子供の食いつきが違います!
我が家では滑り台は子供のテンション爆上がりしました!

【組み方パターン3 3段ワイドジム】:横幅と高さが魅力!

横にも縦にも展開されて楽しみが広がります。
登ったり降りたり滑り台を滑ったり高さもあって子供は楽しめます。

【組み方パターン4 平均棒トンネル】平均台的なバランスを養う練習にも

つかまる手すりとなるところが最上段にないので、何にもつかまらず歩く平均台のようなバランスをとる体の使い方を覚えることができそうです。
こどもは細いブロックの上を歩いたりするのが好きで日常でも子供はよくしますよね。
子供がよく外でやりたがるその遊びを白いわんぱくジムでやることができます!

【組み方パターン5 鉄棒付きジム】鉄棒もできる!

鉄棒をわざわざ買わなくてもこの形に組めば鉄棒の動きの練習も可能!
子供に鉄棒を買うか迷うときはこの形でお試しもできそうです。

この形で鉄棒を喜んでやるなら、室内鉄棒を買っても生かせるかも
逆にやりたがらなければ、室内鉄棒は買わない選択もあるかもです。

子供の身長が小さいうちから鉄棒のように回ったりする遊びもこの白いわんぱくジムでできるのがいいですね。

【組み方パターン6 うんてい付きジム】うんていができる!

この高さなら怖くないので子供も挑戦しやすそうです。
うんていを失敗しても高すぎないので安心ですね。
足も届きやすいので恐怖心を持たずに練習できそうです。

【組み方パターン7 4段タワージム】4段の高さで長く楽しめる!

他の室内ジャングルジムにない4段は魅力です!
4段という高さが出せるので成長しても飽きずに使えます
身長が高くなってもこの高さがあれば物足りなさも少ないです。

我が家ではこの形で何年も使用中です。

このように運動が苦手でも全部で7パターンもあるので子供の好みやレベルに合わせられる可能性が高いです。
このうちいづれかの遊び方が子供にヒットしそうな気がします。

次は運動苦手でもOKかもしれない理由の二つめ、難易度についてです。

運動苦手OKの理由② 白いわんぱくジムは難易度が高くない

難しいと尻込みをするタイプだったりする我が子も白いわんぱくジムでは遊んでくれました。

我が子は公園にあるブランコ、鉄棒、筒型のトンネルみたいな滑り台、などどれも怖がってしない子供でした。
そんな運動苦手&不器用&ビビりな我が子でも遊べました

公園のブランコ、鉄棒などは難易度が高かったようですが、白いわんぱくジムは家で楽しく遊んでくれたので、買って間違いなかったとホッとしました。

運動苦手レベルが高い子でも、家に常にあるので毎日見ていると面白そうな感じがして遊びたい気持ちになったのかもしれません。

どんな運動苦手な子にも推奨できるとは限りませんが、そんなに難しくなく遊べるので遊んでくれる期待は持てる気はします。

室内鉄棒は我が子には難しすぎて無駄に終わりました。
室内鉄棒の購入の大失敗談は下の記事で詳しくご紹介しています。

関連記事:室内鉄棒はいらない?買わないほうがよかった理由と購入してわかった大誤算!>>

室内鉄棒が我が子に難しすぎのハードル高すぎで挫折して失敗に終わった件

また子供はなぜか最初はできてなくても身長が伸びて手や足が届いたりするようになったり成長したりすると突然やれるようになったりします。

最初は無理でも突然できるようになることも。
我が家も時間はかかりましたが、あきらめないことは大事だと感じました。

白いわんぱくジムは登ったり降りたり滑り台を滑ったりするだけでも難易度が高くなく遊べるところがよかったと思います!
あきらめず難易度低めの遊ばせ方から入って、様子を見ながらより最適な組み方を試すことができるのがとてもよいです。

白いわんぱくジムの組み直しについて感じたこと

白いわんぱくジムは何度も組み直しができるようなものではなく、組み立ても割と大変な作業となります。

外れると危ないのでジョイント部分がきつめに作られている印象です

何度も組み直すとジョイントとの連結が甘くなって緩みもでてくる可能性があります。

ですのである程度は「この組み方でいこう!」という見定めが必要と感じます。

頻繁に変えないほうがいいです。実際手間がかかるので、恐らく変更を何回もしたいとは考えないはず。

ちなみに我が家は3回ほどパターンの組み直しをして最高の高さの4段までに至った感じです。

子供の成長を合わせたら3回でよかった感じです。

白いわんぱくジムは運動苦手&不器用をアシスト♪

我が家は子供が運動が苦手&不器用ゆえに親として遊具に求めるものがありました。

簡単には以下のようなものです。

運動苦手の子供にかなえたいことを白いわんぱくジムがアシスト
  1. いろいろ挑戦させたい
  2. 高い場所への極度の恐怖心を無くす
  3. 運動の苦手意識の改善

我が子が運動苦手だと上記のようなことを親はなんとかしてよくしてあげたいと思うのではないでしょうか。

白いわんぱくジムへの期待① いろいろ挑戦させたい

運動神経の向上を助けるために、親としてはいろいろ試してあげたい気持ちであると思います。

それを白いわんぱくジムは一台でかなえてくれた気がします。

ジャングルジムとしての通常の上り下りや滑り台、平均台や鉄棒やうんていなどいろいろな種類で遊べますので

「いろいろ挑戦させたい」という親の希望を実現してくれます。

いろんなものをせっせと用意しなくても白いわんぱくジムは家の中で種類多く遊べます。

白いわんぱくジムへの期待② 高いところの克服

我が子は高いところも最初は苦手でした。

好んで高いところに自力であがるのはなかなかしませんでした。

ですので高いところに少しでも慣れて高くても安全に遊べることを知って欲しい気持ちもありました。

白いわんぱくジムは滑り台がついているので、滑り台に誘導されてすべって遊ぼうとして登ってくれたりしました。

子供の興味関心を上手にひいてくれる遊具でした。

白いわんぱくジムへの期待③ 子供自身の運動の苦手意識改善

運動に苦手意識が強いと、この先子供自身が苦労しそうだと思ったので早めに苦手意識を少なくしてあげたいと思っていました。

白いわんぱくジムはいろいろな遊びが網羅されていて、いろんな運動が日々練習できるし、上手くいけば運動機能の向上も図れそうな遊具に感じました。

早めに対策が講じられるので結果よかったと思っています。

何事も早めの対策が肝心かと思います。たくさん遊んだ分だけ苦手意識が薄らぐくらい上手になる可能性も秘めていると思います。

もちろん家の中だけでなく公園に連れて行って本格的にアスレチック的な遊びもたくさんさせました。そういったことと平行しつつ普段の家の中でも自由に鍛えることができる機会が持てるというのが白いわんぱくジムのいいところであると思います。

白いわんぱくジムはこれら①~③の期待をかなえてくれる遊具だと感じて購入を決意しましたが、運動苦手の子を持つ親の悩みを軽減するためのアシストをしてくれた遊具だったと思います。

白いわんぱくジムで遊んできた現在の我が子

白いわんぱくジムでたくさん遊んで来た現在の様子をお伝えしますと、

心配していた「高さへの恐怖心」「運動の苦手意識を少なくする」などは最初ほどはひどくなくなった感じがします。

基本的に運動神経というものはある程度生まれつきや遺伝があると思います。それらを考慮した上で、運動神経の向上や改善に一定の効果があったと感じるところもあったので購入した当初の目的は達したと思いました。

本人が公園で楽しく遊んだり、学校で体育の授業で跳び箱が跳べるというような基本的なことがクリアできています。
ジャングルジムで体力向上やバランス感覚を養うなどの基礎を身につける手助けができたのではと思います。

白いわんぱくジムのおすすめポイント

楽しみながら運動神経UPが目指せる

上でも述べたように、白いわんぱくジムだけに頼らず他にもできることとして、公園へ行ったり、スイミングに通ったり、運動神経がよくなることの助けになりそうなこともしてきています。

元々運動神経のいいお子さんはあれこれしなくても問題ないかもしれませんが、大事なのはあきらめず出来ることを地道に続けることだと感じます。
継続には楽しさがあることが一番ですよね。

室内ジャングルジムは「地道に続ける」という基本的なことを楽しく遊びながら身につけることが期待できる遊具だと思います

長く使えることを考えるとコスパもいいです。その点でもかなりおすすめの室内ジャングルジムです。

すべり台は取り外し可能

白いわんぱくジムのすべり台は簡単に取り外せます。

遊んでいて違う向きに付けたければ簡単に付ける方向を変えることもできます。

白いわんぱくジムの裏側の写真です。オレンジの踊り場を取り付けたところのパイプに赤丸の部分を差し込むだけ。
子供でも力がついてきたら取り外し可能です。

片付けるときもすべり台が付いたままだと場所をとるので外して立てかけることもできます。

移動するときもすべり台が外せるので便利です。

なお、滑り台は取り付けの高さを1段でも1.5段でもできるので子供が成長したら1.5段の高さにセッティングもできますよ。

軽い!

白いわんぱくジムは紙パイプなので大きいのにとにかく軽くて感動します。

掃除や移動が楽々です。

掃除もやらないといけない立場からいうと軽いのはとにかく助かります。

その他白いわんぱくジムに関するメリットや特徴、約9年実際に使った感想など下の関連記事にまとめています。
▼よかったらご覧ください♪▼

関連記事:白いわんぱくジムが運動苦手でもおすすめな口コミレビュー!いい買い物となる期待大♪>>

天気や気温に左右されず部屋で運動できる

これはもうどなたもお気づきのことだと思います。

室内遊具のよさは暑いとか寒いとかで外出できなくても運動が好きなだけできることです。

大人が外へ連れ出さなくてもあるいは夏や冬で外に行けなくてもおうちで気軽に遊べるところが非常に助かります。

遊んだ分だけ上手になると思えば、季節や天候に関係なく日常的に遊べるところはホントに助かります。

組み方パターンと遊ぶ種類が豊富

「白いわんぱくジムは運動が苦手でもOKな理由」のところでも述べましたが、組み方7パターンで遊ぶ種類が平均台のように歩く・鉄棒のように回れる・うんてい遊びができて、滑り台もある、と多いです。

運動が苦手、不器用だったらどれも鍛えてあげたいものばかりなのでこれらが付いていてとても素晴らしいです!

まとめ

運動が苦手な我が子が楽しく遊べた白いわんぱくジムでした。

子供の運動能力を上げてあげたいと願う家庭で、力を発揮してくれそうな期待の持てる優れた商品だと思います。

何事も上手になるには数多くこなすことが第一だと思いますので、家に置いておいていつでも気軽に使える点がとても良いです。
いろいろな遊び方のパターンが多いのも魅力です。

以上、運動苦手&不器用っ子の白いわんぱくジムの口コミとレビューでした。
ここまで読んでいただきありがとうございます。

この記事が似た悩みを持つご家庭で何かのお役に立てたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる