PR

唐津シーサイドホテル西館と東館の違い!実際の宿泊体験とバイキングのスイーツや朝食夕食をご紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
唐津シーサイドホテル,西館東館,違い

唐津シーサイドホテルの西館と東館は何が違うか疑問に思いますよね。

この記事では唐津シーサイドホテル西館と東館の違いを実際の宿泊体験を元に詳細にご紹介します。

唐津シーサイドホテルの西館と東館の違いは主に「料金」「利用出来る施設」「和室の有無」

唐津シーサイドホテルの東館と西館の違いは簡単に言うと主に上記3つですが、さらに詳細な違いは本文で解説していきますね。

特にリーズナブルに利用したい場合は西館と東館の違いは要チェックですよ。
詳しい解説もぜひご覧くださいね。

楽天トラベルで唐津シーサイドホテルの宿泊プランを見てみる>>
じゃらんで唐津シーサイドホテル宿泊プランを見てみる>>

目次

唐津シーサイドホテル西館と東館の違いは?

唐津シーサイドホテル東館宿泊者限定の館内掲示
唐津シーサイドホテル西館と東館の違い比較表
東館西館
料金高級リーズナブル

築年数

2019年築
1997年築
(2017年改装)
和室
温泉東館大浴場西館大浴場
プールインドアプール
アウトドアプール(夏期限定)
岩盤浴/
サウナなど
岩盤浴
サウナ4種
スパラウンジ

西館大浴場内
ルーフトップ
サーマルバス
フィットネス/
エステ

唐津シーサイドホテル東館と西館の違いは7つです。

築年数が新しく高級感があるのが東館、築年数が少し古くリーズナブルなのが西館です。

上の表でご覧いただいたとおり、利用出来る施設が東館宿泊者の方が充実しています。

ただし西館は築年数が東館に比べて古いとはいっても、改装されていて清潔に保たれた気持ちよいお部屋でした。

お部屋の設備も必要に応じて新しくされていて、新しくなくても居心地よい空間が広がっています。

筆者は「西館 スーペリア和室」(クリックで楽天トラベルに飛びます)を予約しましたが、ゆうゆうとした広さとしつらえで、小さい子供連れには最適に感じました。

十分に贅沢な気分を味わえましたよ。

西館は和室があります。
小さいお子さんがいて和室を好む方は西館がオススメ!
楽天トラベルで[唐津シーサイドホテル 西館について見てみる

唐津シーサイドホテル西館が合う人は?

唐津シーサイドホテル西館スーペリア和室
唐津シーサイドホテル西館スーペリア和室①
唐津シーサイドホテルの西館が合う人

和室希望の人

リーズナブルに利用したい人

小さい子連れ

唐津シーサイドホテルの西館の特徴は和室がある、リーズナブルという点です。

唐津シーサイドホテル西館と東館の一番の違いは①料金設定②部屋の仕様なのですが、

ラグジュアリーな雰囲気や設備を楽しみたい場合は東館を選択するとよいでしょう。

ただし、和室がよい場合は西館がオススメ。

東館に和室はありません(2025年4月現在)

小さい子連れで和室がよい人は「西館 スーペリア和室」(←楽天トラベルに飛びます)を予約しましょう。

西館スーペリア和室の様子やプランを楽天トラベルで見てみる>>
西館スーペリア和室のプランをじゃらんで見てみる>>

唐津シーサイドホテル東館が合う人は?

唐津シーサイドホテル東館外装
唐津シーサイドホテル東館外装①
唐津シーサイドホテル東館内装
唐津シーサイドホテル東館内装

高級感やプールや岩盤浴など施設を十分堪能したい方は東館がオススメです。

建物とお部屋は高級感に溢れていて贅沢な気分に浸れること間違いナシです。

外観はハッとするほどお洒落で美しいですよ。

内装も新しいのでとてもキレイです。

唐津シーサイドホテル 東館の「平日限定プランや「期間限定プラン」などお得プランはこちら↓

楽天トラベルのお得割引クーポンをチェックしてみる>>
じゃらんのお得な割引クーポン対象宿をチェック!>>

唐津シーサイドホテル西館の実際の宿泊の感想

唐津シーサイドホテル西館の特徴

ウエルカムケーキあり

全室オーシャンビュー

温泉入浴後の無料アイスあり

東館に比べてリーズナブルな西館ですが、宿泊者限定のウエルカムケーキ・温泉入浴後の無料アイスサービスはありますよ。

西館宿泊でも夕食バイキングや朝食バイキングのプランで、もちろんシャトレーゼのスイーツが思いっきり楽しめます。

西館でもシャトレーゼホテルのスイーツを堪能できますよ。
※ちなみにウエルカムケーキは到着15時~17:30まで

月波楼の夕食バイキング(90分)や朝食バイキング(60分)で、シャトレーゼのお店で見かけるスイーツの他にもおしゃれで凝ったスイーツも!

西館宿泊でもシャトレーゼホテルならではのスイーツを心ゆくまで楽しめますよ。

唐津のシャトレーゼホテルにリーズナブルに宿泊できる大特価プランが出ることもあります。
こまめにチェックするとお得なプランと出逢えるチャンスも♪↓

楽天トラベルで唐津シーサイドホテルの宿泊プランを見てみる>>
じゃらんで唐津シーサイドホテル宿泊プランを見てみる>>

唐津シーサイドホテル西館スーペリア和室(子ども連れ向き!)

唐津シーサイドホテル西館スーペリア和室
唐津シーサイドホテル西館スーペリア和室①
唐津シーサイドホテル西館スーペリア和室
唐津シーサイドホテル西館スーペリア和室②

西館スーペリア和室は完全和室のため、小さい子連れで畳がよい場合は最適と思いました。

唐津シーサイドホテル西館のスーペリア和室は全室オーシャンビューで、すぐ真横が海で素晴らしい絶景でしたよ。

お部屋も新しくはありませんが、清潔に保たれていてとても快適にすごせました。

和室の横には下が絨毯のソファの部屋もあり、2部屋あるのでとても広々としています。

お部屋にはトイレとバスが付いていました。

冷蔵庫も金庫もあり、設備は十分でした。

元々とても豪華で贅沢な造りだったとわかる贅沢なお部屋でした。

唐津シーサイドホテル西館の温泉施設

唐津シーサイドホテル 温泉案内表示西館にて
唐津シーサイドホテル 温泉案内表示西館にて

西館の温泉施設には次の設備とサービスがありました。

展望露天風呂×1
展望内湯×1
ドライサウナ

☆ 温泉入浴後の無料アイスサービスあり
(9時~23時まで)

温泉入浴後の無料アイスサービスもちゃんとありますよ!

シャトレーゼホテルのスイーツを楽しみにしている子供たちの期待を裏切らないので安心してくださいね。

お水も必要な人はペットボトルでいただけるよう備えがあります。

アイスサービスと同じく係の方にお願いしてペットボトルのお水がいただけるシステムです。

脱衣所にも飲料水が用意されていて、こちらは自由に飲むことができます。

朝も9時からアイスのサービスがあります。

西館宿泊でも温泉利用後には無料のアイスサービスがあります!

それでは次に食事のバイキングについてもご紹介しますね。

唐津シーサイドホテル西館のスイーツや朝食夕食のバイキング

それではシャトレーゼホテルである唐津シーサイドホテル西館のスイーツやバイキングの夕食朝食について順にご紹介しますね。

唐津シーサイドホテル西館のスイーツ

唐津シーサイドホテルウエルカムケーキ

上でご紹介したように西館に宿泊してもウエルカムスケーキがちゃんとありますよ。

ウエルカムケーキを楽しみにしているお子さん連れもご安心ください♪

到着は平日15時半頃で、ウエルカムケーキは6種類ほどありました。

ウエルカムケーキのサービスが15時から開始ということを考えると、通常6種類前後ほどの中から選択できるのではないかと思われます。

唐津シーサイドホテル西館の夕食朝食バイキング

唐津シーサイドホテル 月波楼朝食バイキング
唐津シーサイドホテル 月波楼朝食バイキング

「レストラン月波楼夕食朝食バイキング」付きプランで宿泊したので、食事は月波楼にて夕食朝食ともにバイキングでいただきました。

バイキングでしたが想像以上のお味に驚きました。
どれも非常においしくいただきました!

スイーツの種類も十分にあり、子供達も思い残すことなく心から満足したようで、バイキングの内容を最初から最後までずっとおいしいと喜んでいました。

バイキングのスイーツはシャトレーゼで見るなじみのスイーツ以外に、お店では見ないと思われるスペシャルなケーキもありました

オーダーして目の前で作っていただける贅沢なケーキで、日替わりや月替わりで出ているその時々の特別なケーキのように感じました。

バイキングの食事は質が高く、お味も非常においしかったです。

種類も豊富で常に補充され、満足度がとても高かったです。

スイーツは量も種類も十分にありましたよ。

唐津シーサイドホテル東館と西館の違いを実際の宿泊体験でご紹介!スイーツや朝食夕食のバイキングについても!まとめ

唐津シーサイドホテルはシャトレーゼのスイーツが目的で宿泊するのはもちろん、バイキングや温泉も非常によかったです。

家族みんなが滞在中は楽しくおいしくシャトレーゼホテルを堪能できました。

おいしいものが大好きで一度スイーツを満足するまで食べられる幸せな旅をしてみたい人にぴったりです。

この記事が参考になると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

にほんブログ村

目次