皆さんこんにちは。
コスモグラフデイトナが欲しくて欲しくて1年間マラソンして、なんとかこの手につかむことができました。
いずれ子供に二本ずつあげようと思うので、中々手に入りにくいモデルを狙っていこうと思います。
とりあえず次はGMTマスターⅡ(通称 スプライト)かサブマリーナ(通称 緑サブ)かデイトナ(通称 パンダ)を狙って頑張ります。
この記事では、ロレックスマラソン3周目において
・購入に至るまでの「ロレックスマラソンにおける正規店でのやりとり」
・目標:GMTマスターⅡ(通称 スプライト)or サブマリーナ(通称 緑サブ)or デイトナ(通称 パンダ)
について現在進行形のロレックスマラソンについて都度報告していきます。
すでに二周完走し、三周目に突入した現在進行中のロレックスマラソンの模様を、つぶやき日記形式で更新追加していきたいと思います。
ロレックス(ROLEX公式HP https://www.rolex.com/ja)
関連記事:ロレックスの値上げは2023年もあるのか?価格改定はいつされる?>>
関連記事:【ロレックス コスモグラフデイトナ】が買えた体験談!私が購入に至るまで>>
関連記事:ロレックスマラソンを最短完走するコツとなかなか買えない理由が衝撃だった件>>
▼査定見積もりフォームより簡単無料査定!毎日700~900名の時計マニアが訪れる「米田屋」サイト▼

ロレックスマラソン完走後 目標:デイトナ、GMTマスターⅡ、サブマリーナ、オイスターパーペチュアルターコイズブルー
【ロレックスマラソン完走後3周目】初日 2022/8/23 価格改定はプラチナ高騰と円安と品薄の影響?
・9月1日から一部商品の価格改訂があるので、なんとか今月中に手に入れたい皆さんのやる気を感じる店内
・価格改定はゴールド・プラチナの高騰と円安と品薄の影響かも??
(↑確かにケースの中が何も無いときがチラホラあり。品薄だった?)
あわせて読みたい:ロレックスの値上げは2023年もあるのか?価格改定はいつされる?>>
さて今日も張り切っていつも行くロレックス正規店に足を運びました。
お店に着くと、店先では順番待ちのお客さん達が並んでいて、中には外商の方も一緒に数組並んでいました。
9月1日から一部商品の価格改訂があるので、なんとか今月中に手に入ればと皆さんのやる気を感じます。
私の順番が来て、いつもお世話になっている担当のスタッフの方が接客に応じてくれました。
いつものようにプライベートの話から入り、今回の価格改定の話を少し摘まんでみました。
『今回の価格改定はゴールド・プラチナの高騰と円安の影響ですかねー』と問いかけると、
『そうですねー、後はまあ品薄の影響もですかねー』と言っていました。
確かに、この1年の間に数件の正規店を渡り歩いていましたが、ケースの中が何も無いときがチラホラありました。
いつものように雑談が終わり担当の方が、
『では、GMT(スプライト)か緑サブですよね?ちょっと在庫見てきますね』とおっしゃいました。
1~2分後、奥から笑顔で担当の方が帰ってくると、『すみませーん、今回はありませんでした』と言われました。
まぁー初日なので当然と言えば当然です。
そして、次回の来店できる日と担当の方の出勤日を確認して、では次回はこの日かこの日のいずれかに来ます、とお店を後にしました。
ロレックスマラソンの初日の終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】2日目 2022/8/27 価格改定前ラッシュ!
・価格改定前とあって外商の方々も大忙し
皆さん、こんばんは。
本日は子供の頃からの友人と一緒にロレックスに行ってきました。
いくつになっても友人と出かけられるっていうのは嬉しいものです(笑)
さて、今日は土曜のせいなのか、午前中から店先は長蛇の列でした。
価格改定前とあって外商の方々も大忙しのようです。
店内に案内されると、私の担当スタッフの方は接客中でしたので、友人の担当スタッフの方と話をすることになりました。
中に入ると奥の方で男性の方と外商の方とスタッフの方が部屋に入って行くのを目撃しました。
・・・たぶん商談中です
・・・・羨ましい(笑)
友人もたぶん気づいたと思いますが、担当のスタッフと談笑し、いつものように在庫確認をお願いしました。
そして1~2分後、戻ってくると、
『すみませーん、今日も入ってませんねー』と申し訳なさそうに言われました。
まぁー友人も私も解禁して、まだ1ヶ月しか経っていないので当然と言えば当然です。
また来週にでも来ますと伝えてお店を後にしました。
友人と別れ際に、さっき奥の部屋で商談してたよね?と聞かれ、多分スポレロ以上の確率は高いよねーっと返事をすると、なぜか二人同時にため息がこぼれました。
ロレックスマラソン2日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】3日目 2022/8/31 オイスターパーペチュアルのターコイズの入荷はデイトナより厳しい
・オイスターパーペチュアルのターコイズブルーの入荷はデイトナより厳しい
・新作発表の年度末に『消える』モデルもあるので気に入っているモデルはできるだけ早く手に入れることをお勧め
▼最大8社の査定業者に時計の査定を無料で一括申し込み!お断りの代行も!申し込み簡単30秒♪▼

皆さんこんばんはです。
さて今日は価格改定最終日ということで、夕方ちょっといつもお世話になっているロレックス正規店に寄ってみました。
最終日とあってか時間帯なのかすぐに入店。
今日は担当の方がお休みのようでしたので、たまに対応してくれる女性スタッフの方が接客してくれました。
世間話を少々した後に、妻にオイスターパーペチュアルのターコイズブルーを誕生日に贈りたいと思い、どれくらいの頻度で入荷されているか尋ねてみました。
すると、
『ターコイズブルーでしたら、デイトナより入荷は厳しいですね』
とのことでした。
まぁー、気長に待ちますが文字盤のレッドとイエローが今年度から消えてしまったので、そうも言ってられないのが現状です。
どのモデルもそうなのですが、新作発表の年度末に『消える』モデルもあるので気に入っているモデルはできるだけ早く手に入れることをお勧めします。
さて、いよいよ明日は価格改定の日・・・
7%ほど値上がりするとのことですが、逆に7%値下げって・・・
ないだろうなー。
ロレックスマラソン3日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】4日目 2022/9/3 値上がり後の来客の増減無し
・価格改定後の多少の値上がりでもその人気は衰えず、立ち寄った各店舗には並ぶ来店客あり
・立ち寄った各店舗のスタッフの方に確認したところ、価格改訂後も来店客の増減なし
皆さんこんばんはです。
京は今回の価格改定からいつもお世話になっている正規店とは別の正規店の様子も見てみようと思いましてちょっと数件寄ってみました。
前予告で7%の値上げとのことでしたが、予告通り全品7%UPとなって多少なりロレックスマラソンのライバルが減ったのではないかと思いましたが、
さすがロレックスです。
多少の値上がりでも、その人気は衰えません!
ほとんどの店舗に来店客が並んでいました(笑)
各店舗にてスタッフの方と同じ内容の質問をしたのですが。
『来店客の増減』です。
ほとんどの店舗では曜日によりますが、来店客数は変わりないようです。
ただ、ロレックスマラソンに疲れた人もいるようで、中には二年間通っても買えず断念した方もいるようです。
スタッフの方は教えてはくれませんでしたが、どの位の頻度で通ったのか、欲しいモデル限定だったのかは謎です。
私も1本目の購入の際は、何度も心がへし折れましたので気持ちがわかります・・・。
さて、いよいよ最後にいつもお世話になっている正規店に行ってみました。
うわっ!
なんということでしょう
商談中が2件!!!
私の担当してくれているスタッフの方が奥の部屋に出入りしている・・・。
3件商談中!?
もう在庫がない様子です(涙)
一応接客に応じてくれたスタッフの方に在庫確認をお願いすると、
やっぱり目当てのブツはないようでした。
_| ̄|○ガックリ
もう30分早く来ていれば・・・
寄り道なんかしなければもしかすると欲しかったアイテムが手に入れられていたかもしれない・・・
今日は肩を落として帰りました。
ロレックスマラソン4日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】5日目 2022/9/9
▼最大8社の査定業者に時計の査定を無料で一括申し込み!お断りの代行も!申し込み簡単30秒♪▼

金無垢は重量感がヤバい!
皆さん、こんばんはです。
今日は仕事で県外に行ってきました。
お昼にブラブラしていると、「ゆきざき」の看板が目に入りちょっとロレックスを見てみようと寄ってみることに。
99.9%ゆきざきで買えない(お金がない)とわかっていてもついつい寄ってしまうのがサガですかね(笑)
店内に入り、接客に応じてくれたスタッフとこんなやりとりをしました。
スタッフ「今日はどういったのをお探しですか」
と尋ねられたので素直に、
私「いつも正規店で購入しているのですが、今現在の価格がどれだけ違うのか気になって寄らせてもらいました」
と答えると
スタッフ「そうですか、今は以前より若干ですけど値段も落ち着きましたからね。気になる時計があればお出ししますよ」
と言われたのですが・・・
・・・高い(汗)
特に金無垢はヤバい(笑)
私「SSモデルも高騰しましたけど金無垢高いですねー。」
とスタッフの方に伝えると
スタッフ「よかったら着けてみませんか?」
と言われたので、たぶん買うことは出来ないだろうと思い、
私「すみませーん、でしたらイエローゴールドの無垢をいいですか」
スタッフ「では、着けますね」
と、私の腕に金無垢のイエローゴールドのデイトナを着けてくれました(歓喜)
スタッフ「どうですか?」
私「うわー、・・ヤバい、・・・重い」
SSモデルの1.5倍は重量感がある
スタッフ「無垢は重量感が違うでしょ?」
私「そうですね、SSと比べて全然違いますね」
今日着けていったGMTマスターⅡ(SS)と比べたら比べものにならないほどでした。
私「いい経験させて頂きました」
と、丁寧に接客に応じてくれたスタッフの方に感謝して店を後にしました(笑)
ゆきざきを出て仕事に戻り、夕暮れに地元に帰って、いつもお世話になっている正規店に寄ってみました。
もう閉店時間前でしたので、すぐに入店。
今日は担当の方がお休みのようでしたので、対応してくれたスタッフの方に担当の方の出勤日がいつかを聞いて帰りました。
ロレックスマラソン5日目終了です。

【ロレックスマラソン完走後3周目】6日目 2022/9/13
皆さんこんばんわです。
今日はお昼休みに、いつもお世話になっているロレックス正規店にちょっと寄ってみました。
担当の方が出勤しているのを先日確認していたので、期待度40%くらいでデイトナかGMT(スプライト)かターコイズブルーが出てくると思い、いざ入店。
私『〇〇さんは、いますか?』
とスタッフの方に尋ねると
スタッフ『すみません、いま接客中ですね』
との返答。
奥の方を見てみると、担当の方が何かしらの時計を乗せたオボンを持って、申し訳なさそうにこちらを見ている・・・。
も、もしや・・
そのオボンの上に乗っているモノって・・
デイトナ?
スプライト?
ターコイズブルー?
一応、接客に応じてくれたスタッフの方に『あのオボンに乗ってるモノって私の狙っているモノですかね~?』
と確認してみると
スタッフ『いや・・たぶん違いますよ。女性の方ですからね』
と、返ってきました。
ちょっと安心(笑)
ひょっとして今日は入荷日で、もしかすると私の欲しいモノが入っているのかもと期待を込めてスタッフの方に在庫確認をお願いしてみました。
在庫確認から1分・・2分・・3分
中々戻ってこない。
こ、これは期待しかない・・・
3分が過ぎたころスタッフの方が在庫確認を終え、こちらに笑顔で向かってくる!!
マジか!!
と思った束の間、スタッフの方が首を横に振り『すみませ~ん、〇〇さんの希望の品はありませんでした~。』
・・・・・・・・無念
ロレックスマラソン6日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】7日目 2022/9/26 マラソンランナーは迷惑?
・【正規店のスタッフさんへ質問】お店側(正規店)からしたらロレックスマラソンのランナー達をどう思うか?
【回答】「長時間居座る方は困る」
皆さんこんばんわです。
最近、仕事の都合で中々ロレックスマラソンが出来なかったのですが、本日仕事帰りに、いつもお世話になっているロレックス正規店ではないちょっと別のロレックス店に行ってきました。
夕方、到着すると、
さすがです。
4組も並んでます(笑)
特別仲のいいスタッフもいないし時間帯も遅いので、何かの間違いがない限り出てこないだろうと思いました。
なので、在庫確認はしなくてもいいと思い、とにかく他店の情報収集をしてみようと接客に応じてくれたスタッフの方に数点質問してみました。
まず1つ目の質問として、「SSモデルのサブやGMT、デイトナの入荷の頻度」についてを聞いてみました。
答えは・・・
こちらの店舗ではSSの入荷の頻度は2~3ヶ月だそうです。
ちなみに本数はシークレットでした(笑)
2~3ヶ月といっても、各モデルが一斉に入荷するわけではないと思うので、欲しいモデルの枠を広めれば、どれかは手に入ると思いますね。
ちなみに無垢の入荷の頻度は半年くらいでプラチナのデイトナに至っては年1有るか無いかだそうです・・。
まぁ~私はプラチナを買うお金がありません(笑)
次に2つ目の質問で、「1日の来店者数」をザックリ聞いてみました。
あんまり多い来店者数だと、とても買える気がしませんからね。
答えは、
「あまり数えたことはないが、だいたい1日平均500はいる」とのこと・・(汗)
更に土日は大変(もっと来る)らしい・・。
この店舗で買える気がしねェ・・・
次に3つ目の質問で、「お店側(正規店)からしたらロレックスマラソンのランナー達をどう思いますか?」と尋ねてみました。
最近SNSで『ロレックスマラソン』について「無駄」とか「迷惑」とか色々書かれていて気になりますよね。
「あくまで個人的な意見」と前置きして、「あんまり話の合わない、圧の強めな方やしつこい方などは苦手」と言われました。
あと「長時間居座る方も困る」そうです。
私も仕事相手に選ぶなら同じ価値観や話が合う方が好ましいので、合わない方と取引したいと思いません・・・
あと、「時計を大事に扱ってくれる方に売りたい」とも。
たしかに、自分がこの方に買ってもらいたいと思って案内しても粗末に扱われるとガックリしますからね。
「時計を大事に扱う人」と判断される基準はわかりませんが、言葉遣いや服装で判断されるのでしょうか。
言葉遣いや服装のどちらかでもだらしないと中々狙っているモデルのロレックスは回ってこないのかもしれないと思いました。
ちなみに、今日の私の服装は白のシャツ(アイロン済)とグレーのパンツ(アイロンしてない)と黒のレースアップシューズでした。
・・・ギリギリ案内されそうな服装だと思います(笑)
そして最後の質問ですが、私自信のことを「ランナーとして苦手な方ですか?」と聞いてみました。
すると、苦笑いしながら『そんなことないですよ』と言われたので、あぁ私はこのスタッフの方にとって苦手の方なんだとなんとなく自覚しました(苦笑)
改めて、いつもお世話になっているスタッフの方に感謝です(笑)
ロレックスマラソン7日目終了です。
関連記事:ロレックスマラソンを最短完走するコツとなかなか買えない理由が衝撃だった件>>

【ロレックスマラソン完走後3周目】8日目 2022/10/05 ライバル減少か!?
・客足が遠のいている?
(9月からの価格改定のせいなのか、いつまでたっても在庫切れが続いた影響なのか、円安の影響をうけた方が来店しなくなったのか、原因ははっきりせず)
皆さんこんばんわです。
10月に入って過ごしやすい季節になりました。
最近、仕事も忙しくなりまして、中々マラソンが出来ないので、私の手の中に入る予定だったSSデイトナが誰かの腕に着けられていると思うと悔しくて仕方ありません(笑)
先日、久々にロレックス店に行ってきました
お店に着いて即入店!!
いつもお世話になっている担当の方がsmileでお迎えしてくれました。
平日もあってか、いつもよりお客さんが少なかったのが気になったので、最近の来店者数をザックリ尋ねてみると、どうも9月からの価格改定のせいなのか、いつまでたっても在庫切れが続いた影響なのか、はたまた円安の影響をうけた方が来店しなくなったのか、ここ何日かで客足が遠のいたようでした。
たしかに、SSデイトナに至っては2019年9月末まで1,274,400円でしたが度々値上がりして、この度2022年9月より1,720,400円に価格改定されて、ここ3年で446,000円も値上がりしてしまいました。
パーセントでいえば約35%値上がりです(汗)
また、ここ最近ではブログなどでロレックスマラソン『疲れた』『無駄』『やめた』などが数多くアップされています。
たまに記事を読んでみると、ホントに疲れたんだろうな~と共感するところもあり、私がマラソンを始めたころの話ですが、来店者の方で『もう2年通っているんですけど今日も無いのですか』とガックリしているランナーを見かけたこともあります。
そんな私も初めの頃は、各店舗を回りまわって、あるお店ではまぁまぁの塩対応でガックリして帰ったこともシバシバあり、時にはかなりの塩対応で『もう私はダメだ』と悟ったこともありました。
ですが、全てのスタッフが塩対応ではなく、自分と話の合うスタッフの方がついてくれて親切に対応してくれましたので、何とか欲しかったアイテムを手に入れる事ができました。
ホントに感謝感謝です
時々あの2年通って何も買えていなかったランナーの方は今どうしているのだろうと思い出します。
もう買えたのだろうか・・・。
まだ彷徨っているのだろうか・・・。
それとも疲れ切って諦めたのであろうか・・・。
あれから1年過ぎましたが、今も頑張っていてほしいと思います。
まぁロレックスマラソンのランナーが減って、たくさんのライバルが脱落すれば手に入れるチャンスが増えるのですが、やっぱり多くのライバル達を振り切って手に入れてこそ『価値あるもの』になると思うので、皆さんもマラソン頑張ってもらえると嬉しいです(笑)
ちなみに今日も空振りでした・・・。
仕事が忙しくなってしまって週1ペースになってしまいましたが、SSデイトナ目指して頑張ります!!!!!
ロレックスマラソン 8日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】9日目 2022/10/16 ちょっと北九州に行ってきました
・GMTマスターⅡのスプライト(緑)は現在一店舗あたり4本以上入荷していた?
皆さんこんばんわです。
昨日のお昼前に、行ってきました北九州。
小倉駅に到着して早速ロレックス店に寄って情報収集してみました。
入店すると綺麗な女性スタッフの方が接客に応じてくれました。
店内を見るとショーケースに展示品しかない状態で、全国的に店頭での在庫の陳列はあまりされていない状況だと感じます。
早速、北九州ロレックス店の入荷状況やお客さんの入り状況などを聞いてみました。
入荷状況については、値上がり前と入荷数は変わらずのようでした。
また、北九州ロレックス店でのお客さんの来店者数の状況も変わらないとのことです。
あと、GMTマスターⅡのスプライト(緑)が丁度 私の目の前に展示されていたので、今までスプライトはどのくらい入荷したのかを尋ねてみたところ、正確には答えてくれませんでしたが4本以上は入荷されていたようです(愕)
そんなに流通されていたのかと思うと正直ちょっと悔しかったですね(笑)
最後にスプライトの在庫確認をお願いしてみようと『今、在庫とか有りますか?』と尋ねると、即答で『ありません』と言われて撃沈しました(涙)
やはり一見さんには厳しいです・・・残念
さて、ロレックス店を出た後、もう一つの旅の目的で林修先生が以前紹介していた鰻屋さんの『田舎庵』に行ってきました。
こちらのお店では、まれに『天然』モノが入荷するようで、たぶん今を逃すと生涯天然うなぎを食べることなく一生を終えると思いましたので、食べるなら『今でしょ』と気分はうなぎのぼりで注文してみました。
・・・残念なことに入荷されていませんでした_| ̄|〇
仕方なく、鰻丼の『梅』を注文!!
しばらくして、鰻丼の梅が我が目の前に配膳され、炭火で焼かれた鰻の香ばしい香りが我が胃袋を刺激し始めます。
一口食べて、また一口と気が付けば全てを食べ尽くしていました。
いやぁ~絶品でしたね~(笑)
情熱大陸にも紹介されていたので美味しいとは思っていましたが、今まで食べてきた鰻の中でも3本の指に入る旨さでした。
天然うなぎはコレにも勝ると思うので次回来ることがあれば食べたいですね。
ロレックスマラソン9日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】10日目 2022/10/23 入荷の時間帯は午前か午後か?
【他のロレックスマラソンランナー談(SSサブマリーナー・GMTマスターⅡ(ペプシ)所有)】
・やはりスタッフの方と仲良くならないといけない
・午後16時~18時に購入できた(筆者は全て昼前)
→各店舗に入荷する時間帯は午前中とばかり思っていたが、午後からも入荷するのかも。
皆さんこんばんわです。
今日は、先日知り合った人の話をしようと思います。
その方と話をするきっかけになったのは、お互いロレックスを着けていたことでした。
どこのロレックス店で購入したのか、どのモデルを所有しているのか、購入できた時間帯や担当者の有無、そして今もなおマラソン継続しているのかを尋ねてみました。
その方は、私とは違う店舗によく行くようで、もちろんいつも良くしてくれる担当の方がいるようです。
(やはりスタッフの方と仲良くならないといけないようです)
購入したモデルについては、SSサブマリーナーとGMTマスターⅡ(ペプシ)を所有しているようです。
(ペプシ羨ましい・・・)
また購入できた時間帯についてですが、私は全て昼前に購入できたのですが、その方は午後16時~18時に購入できたようでした。
私がGMTマスターⅡ(バットマン)を手に入れたときは午前11時頃に入荷したばかりの品を点検後に回してもらえたので、各店舗に入荷する時間帯は午前中とばかり思っていましたが、午後からも入荷するのかもしれません。
それとも担当の方が、この方に回そうとキープしていた可能性もあると思います。
どちらにせよ、担当の方とうまくコミュニケーションがとれていないと回ってはこないと実感しました。
そして最後に、ロレックスマラソンは続けていますかという問いに、その方も私同様ロレックスに魅入られロレックスマラソンを今なお走り続けているようです(笑)
お互い次の目標はSSデイトナ(パンダ)・・・ 終わりの見えないマラソンが いつ終わるのか、お互い頑張ろうと誓い合いました(笑)
ロレックスマラソン10日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】11日目 2022/10/29 円安で外国人客増加
円安の脅威:ロレックス店の外国人客の増加
皆さんこんばんわです。
さて、本日久々に友人といつもお世話になっているロレックス正規店に行ってまいりました。
お店に着いて即入店!
いつもの担当の方がSmileで迎えてくれました(笑)
雑談中、気になったのが海外の方々が多く来店されていることです。
中には、とても大きなLOUIS VUITTONの紙袋を持った中国人セレブの方も・・・。
最近、日本の鎖国が解禁したので多くの来日者が円安の恩恵に預かろうと大金を握りしめて日本の各ハイブランドを買われている様子でした。
当然、ロレックスも円高の恩恵に預かろうと海外から多くの方々が狙ってくるのも仕方のないことです。
ただ、お店側も一見さんには人気モデルは流さないと思う(そうであってほしい)ので、デイトジャストかデイデイトが主に売り出されると思われます(強くそうであってほしい!!!笑)
しかし日本在住の海外セレブの紹介で外商経由からお目当てのロレックスが流れる可能性が無くはないのでロレックスランナーとして欲しいモデルが海外に流れてしまうのかと心配でなりません(笑)
願わくば、近日中に私の希望モデルが回ってくるのを期待したいですね。
ロレックス店を出て、近くの百貨店に寄ってみるとHERMESの正規店では長蛇の列でした。
さすがHERMES・・・。
私には敷居が高すぎて入れません(笑)
ロレックスマラソン 11日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】12日目 2022/11/05 新型ディープシー登場!
新型ディープシー登場!!
皆さんこんばんわです。
先日、ロレックスマラソンをテンション上げて行ってみました。
いつも良くロレックス正規店に着くとお客さんが3組順番待ちで並んでいます・・
5分くらい待って店内に入ると今日は担当の方がお休みだったので、接客に応じてくれたスタッフと、この度発表された新型のディープシーについて(詳しくはロレックス公式ホームページ参照)
私でこの新作の話をされたのは何人目かを尋ねてみると、私で4~5人目のようでした。
(以外と知られていなかったようです)
ちなみに50mmもあるモデルになると私みたいに手首が細いと似合わないですよね?と尋ねると、〇〇さんは体が大きいですから似合いますよと言われました。
(ちょっと体は大きい方です・・笑)
珍しいものに目がないのですが、今回はSSデイトナを目標にしているので、次の次くらいに検討したいと思います。
この度、チタン製が発表されたわけですが、次はどのモデルでチタン製が発表されるのか楽しみです。
ちなみに品番下1桁が
0はステンレス
1はステンレス×ローズゴールド
2はステンレス×プラチナ(ロレジウム)
3はステンレス×イエローゴールド
4はステンレス×ホワイトゴールド
5はエバーローズゴールド
6はプラチナ
8はイエローゴールド
9はホワイトゴールド
になっていますね。
初の7はチタンになりました!!!
このままチタン製はディープシーだけでは終わらないと思いますのでチタン製デイトナが出れば1番に手に入れたくなります(笑)
さて、こんな感じでロレックス店を後にしました・・。
あっ!!!
しまった・・・
最後に、もし新型ディープシーチャレンジを購入したら購入制限はどうなるのか尋ねるのを忘れていた(笑)
ロレックスマラソン 12日目終了です
【ロレックスマラソン完走後3周目】13日目 2022/11/13 ランナー増えた?
皆さんこんばんわです。
今日は、妻がママ友とランチに、息子は塾に行ってしまい1人寂しくランチを兼ねて、ちょっとロレックスにGOしてきました(笑)
クリスマス前なのでいち早くプレゼント候補を見て回り、ランチした後にいざロレックスへ
お~!!
さすがに日曜日は並んでいる・・・
しかし先月よりも多いのでは?というくらい多い・・・汗
とにかくいつもよりランナーが多く並んでいて待ち時間が長かったです。
待ちの間、携帯の将棋アプリで時間をつぶしながら、しばらくしてやっと入店。
スタッフの方に、今日は多いですね? と尋ねると、ここ最近多いですね との事でした。
やっぱりロレックス・・・多少価格が上がっても人気は衰えませんね(笑)
ちなみに、ここ最近のChrono24での価格変動ですが、11月に若干価格が上昇傾向でしたが、3日前から徐々に下降気味になっています。
モデルにもよると思いますが、私が所有していますGMTマスターⅡ(バットマン)は2022/4のピークを過ぎてから下降が止まりません
(涙)
まぁそれだけ価格が下降してきたのは多くの方々の腕に巻かれたという事でしょうか。
しかし、1本買えば もう1本!!!
そんな私も、もう3本目狙いです(笑)
やれやれ・・
今日も不発で寂しく帰りました(笑)
ロレックスマラソン13日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】14日目 2022/11/20 デイトナ116500パンダへの道
一番相性の良いスタッフさんとの良好な関係がデイトナマラソンの近道か?
ここ数日、寒くなってデイトナマラソンが辛くなっていませんか?
私も辛いです(笑)
先日お客さんと、たまには一緒にランチでもという事でコスパの良いお寿司屋さんに行ってきました。
始めて行くお店なので、それなりの恰好をしようとその日はGMTマスターⅡを装備(笑)
現地集合で、予約の時間に店内に入るとお客さんが既に座っていて店主と雑談していました。
しかし、わが目を疑いました
なんとお客さんの左腕にパンダが憑いてるではないか!!(デイトナ116500)
私がロレックスランナーという事を以前、話していたのでお互い情報交換のつもりで今回のランチを企画したようです。
早速、購入時の時間帯や担当者の有無などの話をしてみました。
時間帯は私が午前11時~に対し、お客さんは午後4時~に来店するようでした。
また購入時の時間帯も午後4時~のようです。
また、担当者は有で購入した全てのモデルは、その方からの紹介だそうです(私と一緒です)
ちなみに私のいく店舗とは別店舗。
そしてデイトナマラソンを始めて入手までの期間を尋ねると『これを手に入れるまで3年かかりました』と嬉しそうに話すお客さん・・。
・・・羨ましい
・・・羨ましいけど3年は長い(涙)
ただデイトナを手に入れるまでの3年間に別に2本購入していたので、年1ペースで何らかを手に入れているようです。
お客さん曰く、いきなりデイトナは回らないと友人達からアドバイスを貰っていたらしいです。
また、店舗選びも助言されていたらしいのですが、一番話しやすい人で自分のことを覚えていてくれるスタッフさんが良いとのことです。
初めの1本目のときは複数軒のロレックス正規店に週3ペースで足を運んでいたようですが、結局自分と一番会話が楽しくできるスタッフさんから購入できたようです。
(私は週5ペースでしたが・・笑)
結局、一番相性の良いスタッフさんとの良好な関係がデイトナマラソンの近道なのかもしれません・・・。
尚、次の目標は緑サブかGMTマスターⅡ(スプライト)らしいです。
私も早くパンダ(白)かツキノワグマ(黒)をgetしたいですね(笑)
ロレックスマラソン14日目終了です
【ロレックスマラソン完走後3周目】15日目 2022/11/26 購入制限!!!
昼前に、いつもお世話になっているロレックス正規店に行ってきました。
本日は、なんと5組が並んでいまして6番目待ち
今日は担当の方が別のお客さんと商談中だったので、別の方が対応してくれました。
今回、対応してくれた方は初めての方でしたが丁寧に接客をうけました。
一応、現在所有しているモデルを言って、もしかすると来年はデイトナ60周年になるのでモデルチェンジになるかもしれないから、白黒問わず次はSSデイトナ1本を狙っていることを伝えました。
『では、在庫を確認してきますね』と、スタッフの方がSmileで行ってきました。
1分・・
2分・・・
おっ、3分・・・
期待しかない・・・笑
あっ!!
笑顔で戻ってきた
思わずニヤニヤが止まらず『ありましたか!!』とSmileで迎えると、女性スタッフの方もSmileで横に首を振りました(無いんかい!!)
・・・無念でした
また、お世話になるかもしれないと名前を聞いて店を後にしようとすると、担当の方がフリーになっていたので、ちょっと話をしました。
内容は新作ディープシーの入荷です。
価格がきびしいですが一応、興味はあったので入荷状況を確認してみました。
担当の方曰く、まだ入荷はないようです。
しかし恐ろしい事を聞きました
なんと1年間の購入制限がもれなくセットで憑いてくるようです!!
なんでも貴金属が使用されている無垢やコンビモデルではないのでSSモデル同様に購入制限するようでした(汗)
いやいやいや・・300万ですよ!?
せめて3ヶ月にしてよ(笑)
やれやれ15日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】16日目 2022/12/4 お客さんが多い・・・
最近お客さんの数が9月の値上がり後より明らかに増えた
今日も並んできましたロレックス店
いつもお世話になっているロレックス正規店に到着すると、既に6組の方々が並んでいました。
その中には外商の方と一緒の人も・・・
みなさん多額のボーナスが入ったのか、それとも私同様デイトナ60周年でモデルチェンジになると予想している人がいるのかわからないけど、とにかく多い・・・
待つこと20分、やっと入店
今日も初めて見かけるスタッフの方から接客をうけました。
ひょっとして人事異動の時期なのだろうか・・・
もしかすると今、私の担当をしてくれているスタッフの方は異動するのだろうか・・
もし、そうだとしたら危険だ!!
また初めからデイトナマラソンスタートになるかもしれない(汗)
ちなみにトヨタの担当のスタッフの方は12月から異動になった!!
恐るおそるスタッフの方に、いつもお世話になっているスタッフの方はいらっしゃらないのですかと尋ねてみると、今日は休みだそうでした。
あと異動の話もないようです(ほっ・・・)
しかし最近来店者数が増えた気がする・・
スタッフの方に、ここ最近来店者数が増えたか尋ねてみると、外国人の方が増えましたとのことでした。
先ほど、外商の方と一緒にいた方も外国人の方で、入店後に奥の方に連れていかれたので、たぶんVIPの方に違いない・・。
やはり外商の方を通した方が入手しやすいのだろうか・・。
しかし、そんなにロレックス以外に興味がないし、第一外商の方を通すほど服も鞄も買うお金は自慢にならないほどそんなに無い(笑)
やれやれ、今日もダメだった
ロレックスマラソン16日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】17日目 2022/12/11 認定中古
・各都道府県の店舗数が多い地域にて認定中古時計の販売等を行う店舗を新設するのでは?
・ロレックス認定中古時計の販売店舗を新設するとしたら東京・愛知・大阪・広島・福岡?
年末もあって、たぶん今日が最後のマラソンになると思い、いつもお世話になっている担当の方の年末の挨拶も兼ねて行ってきました。
(たぶん、あと数回行きます・・笑)
今回は、みなさん既に存じている方もいるとおもいますが、ロレックス公式ホームページにもある『ロレックス認定中古時計』についてスタッフの方にいくつか質問してみようと思いました。
(くわしくはロレックス公式HPを参照)
ですが、スタッフの方に尋ねてみたのですがシークレットなのか、まだ日本での認定中古時計販売をするかどうかはこちらまで話が来ていないとのことでした。
(ガックリ)
個人的に興味がありましたので少々検索してみましたが2022年12月の初めごろにスイス・オーストリア・ドイツ・フランス・デンマーク・イギリスの6ヶ国でブヘラブティックにてロレックス認定中古時計が販売されるようです。
販売価格についてですが、2次流通とほぼ同額にて販売されているみたいですね~。
まぁ、そうしないとロレックスの価値が下落しますからね。
ちなみに2023年春ごろに、このプログラムに参加すると選択した他のロレックス正規店は実施可能となる予定とのことです。
もし認定中古時計が店頭にて販売されるとしたら、ひょっとするとデイトナ6265や6263が買うことができない高額だと思いますが、この目で見られるかもしれない(笑)
まぁ、あくまで個人的な予想ですが、各店舗にて認定中古時計を販売するにしても買い取るにしても現況店舗では対応が出来ないと思われるので、別店舗にて販売・買取等を行うものと思われます。
但し、人件費等のコストもありますので、各都道府県の店舗数が多い地域にて認定中古時計の販売等を行う店舗を新設するのではと勝手に予想しました(笑)
ちなみに国内では東京16店舗が最多で、次は大阪7店舗、その次は愛知、福岡がそれぞれ4店舗で、その他の件は2店舗か1店舗。
あくまで予想ですが、ロレックス認定中古時計の販売店舗を新設するとしたら東京・愛知・大阪・広島・福岡ではないのでしょうか。
(あくまでも個人的予想です・・笑)
もし近所に出店となれば是非行ってみたいですね。
まぁ、欲しいモデルがあっても高額すぎて買えませんがね(笑)
17日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】18日目 2022/12/18 サンタに期待
先日、忘年会の前に寄ってきましたロレックス
前回で今年最後と思っていたのですが、やっぱり来ちゃいました(笑)
いつもお世話になっている担当の方がお休みだったので、たまに話をするスタッフの方に接客を受けました。
『今日は、珍しく遅い時間に来ましたね』
と言われたので
『来週のクリスマスには、ここでサンタさんからのプレゼントでSSデイトナが届きそうな気がするんですよ』
とスタッフの方に伝えると苦笑いしながら
『プレゼント・・あればいいですね』
と言われました。
(24日、期待して行きます・・笑)
短く簡単な報告となりますが、18日目終了です
【ロレックスマラソン完走後3周目】19日目 2022/12/25 サンタは来なかった・・_| ̄|〇
メリークリスマスです。
今日は子供たちにクリスマスプレゼントを催促され高額出費をしてしまいました(笑)
さて、昨日いつも行くロレックス正規店にサンタさんからのプレゼントを受け取りに期待を込めて行ってきました。
結果は残念でした・・涙
サンタさん降臨しなかったです(笑)
時間もあったので、スタッフの方と最近のランナー達の来店情報を伺ったのですが、以前に比べて減っているとの事でした。
(たしかに減った気がする)
今年4月をピークにロレックスの二次流通の買取価格の下落が進んでいるせいなのでしょう。
以前のように即日転売しても利益がそんなに無いからです。
ただ、SSデイトナは下がっているとはいえ、まだまだウマミはあるので油断はできません。
来年はデイトナ60周年・・・
万が一、モデルチェンジでもされようものなら2度と手に入らない現行モデル。
なんとか年度末までには手に入れたいです。 19日目終了です。
関連記事:ロレックスの値上げは2023年もあるのか?価格改定はいつされる?>>
【ロレックスマラソン完走後3周目】20日目 2023/1/1 価格改定しちゃいました
2023年1月1日価格改定により、
・SSモデルが約2%上昇
・無垢モデルが約3%上昇
・コンビモデルが約6%上昇
・ヨットマスターのSS×PtモデルとヨットマスターⅡは価格据え置き
あけましておめでとうございます
今年もロレックスマラソン頑張っていこうと新春から気合を入れてみましたが、まさかまさかの価格改定にビックリです(涙)
関連記事:ロレックス価格改定と価格推移 2023年1月1日【最新情報!】>>
(ROLEX公式HP参照:https://www.rolex.com/ja)
なんと今回はSSモデルが約2%上昇、無垢モデルが約3%上昇、そしてコンビモデルがなんと6%ほど上昇しているではないですか!!
ただし、ヨットマスターのSS×PtモデルとヨットマスターⅡは価格が据え置きのようでした。
ツラいわ~・・_| ̄|○
しかし物は考えようです。
二次流通も2022年4月をピークに価格が下落傾向なので、これだけ定価が高騰すれば転売しても利益が減るだろうから、転売ヤーが減るのではないだろうか。
転売ヤーが減ればそれだけ回ってくる可能性が『大』です。
今年はガチでSSデイトナを我が腕に巻けるかもしれません。
20日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】21日目 2023/1/25 今年初マラソン
今年はSSデイトナがモデルチェンジになるかもと多くのデイトナランナー達がほぼ毎日来店している
先日、今年初のロレックスマラソンしてきました。
お正月の間は家族全員コロナに感染してしまい、やっと身動きが取れるようになり喜びいっぱいです(笑)
さて、今年はというより年度末までにSSデイトナ1本を目標に頑張ろうと、いつもお世話になっているロレックス正規店の担当のスタッフの方にお願いしてきました。
ひょっとすると、60周年でSSデイトナがモデルチェンジになる可能性があるので、なんとか今年度中には購入しないと2度と正規店では手に入らなくなると思われるためです。
まぁ、お願いして手に入るわけではないのですが、ひょっとすると順番で回ってくるかなぁという感じです(笑)
早速、在庫確認をお願いしましたが、残念な結果に終わりました。
担当の方の情報によると今年はSSデイトナがモデルチェンジになるかもと多くのデイトナランナー達がほぼ毎日来店されているそうです(汗)
ちなみに私は週3くらいしか行けないので正直SSデイトナを手に入れるのは無理かもしれません・・涙
ただ宝くじと一緒で行かなきゃ買えないので今年は時間の余裕があれば頑張って行こうと思います(笑)
21日目目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】22日目 2023/1/26 春節の影響
コロナから復活して、今のところほぼ毎日デイトナマラソンしてます(笑)
先日、春節の影響なのか中国、台湾、韓国の方々でしょうか、多くの方々がロレックス正規店に来店されていました。
私が入店して在庫確認中にその方たちとスタッフの方との会話のやり取りが聞こえたのですが、もう次元の違う会話でした。
もう私なんて小物です(笑)
在庫確認をお願いしている間、ふと見本展示品を見てみると、なんとディープシー・チャレンジがありました。
ちょっと興味があったので、自分の手首のサイズと見比べながらケースの大きさや厚みなどを眺めていると、別のスタッフの方が『新作のディープシーどうですか』と尋ねてきたので、『興味はあるけど自分の手首のサイズと合わないかもしれないから難しいかな』と返答。
実際に50mmのベゼルに加えケースの幅を考えると、どう見ても自分の手首の幅を超えているように見えるので、やっぱり腕に巻くとなるとデカすぎて似合わないのではないか・・
う~ん・・
もし案内されたら一応巻いてみるかという感じで終わりそう(笑)
22日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】23日目 2023/2/9 まだまだ信用がない?
今日は、たまに行くロレックス正規店に行ってきました。
接客に応じてくれたスタッフの方にSSデイトナの在庫確認をお願いしてみましたが、在庫確認に行くまでもなく『あ~、入荷してませんね』と即答で撃沈(笑)
それではとGMTマスターⅡ(スプライト)の在庫確認をお願いしてみたところ、『うちでは、まだ入荷してないですよ』と回答されました。
もう、えーーーーーっ!!!ですよ。
いやいやいや、さすがに1本くらいは入荷しているでしょ!
以前、初めて行った地方の正規店も半年の間にスプライトは4本入荷していると、教えてもらえました。
人口比率で考えても、そんなに変わらないのに、いままでスプライトが1本も入荷していないのは考えられない。
やっぱりアレですかね
今日、初めて接客に応じてくれたスタッフの方ですから転売ヤーと思われたのですかね?(涙)
23日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】24日目 2023/2/13 他メーカーのスタッフと雑談
デイトナ60周年については、
チタン製のデイトナやサブマリーナが発表されるのではないだろうか、
そして、現行モデルのSSデイトナについては発表されてから7年程なので、もうしばらくは現行モデルのままではないか
という他メーカースタッフも。
最近、時間帯にもよるのですが、ロレックスマラソン完走を目指して頑張っているランナー達が多くなった気がします。
やっぱりデイトナ60周年でのモデルチェンジの噂が多くのランナー達を動かしているのでしょう。
まぁ、その内の1人が私もふくまれていますが(笑)
先日、いつものようにロレックス正規店に行くと他店にくらべ順番待ちで多くの方々が並んでいました。
最後尾に並んで待つこと15分・・
ほとんど順番が変わらなかったので、あまり時間が無いため目の前のオーディマピゲのスタッフの方と少し会話をしてみようと思い入店してみました。
ちなみに、オーディマピゲも在庫はない状態です(笑)
オーディマピゲのスタッフの方に入荷状況などを尋ねてみると、ロレックス同様滅多に入荷しないようで、生産本数もロレックスほど多くないためお客様の手に渡るのは中々難しいようでした。
ついでにロレックスについていろいろ情報を尋ねてみました。
オーディマピゲのスタッフの方もデイトナ60周年について予想はしているようで、やはり去年発表されたディープシーチャレンジのようにチタン製のデイトナやサブマリーナが発表されるのではないだろうか、という事でした。
あと、現行モデルのSSデイトナについては発表されてから7年程なので、もうしばらくは現行モデルのままではないかという予想もしていました。
ただ度々価格改定されるのが気になるところで、やっぱり早めに手に入れたいですね。
24日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】25日目 2023/2/22 友人がSSではないけど完走
ここ数日、ほぼ毎日マラソンしていますが、相も変わらず空振りに終わっています(笑)
もしモデルチェンジになれば新作の発表まで残り1ヶ月半くらいなので、焦りしかありません・・。
しかし先日、友人からメールがきてビックリしました。
私がSSデイトナ購入に苦戦している間に、なんとホワイトゴールドのデイトナを手に入れたのです(汗)
う・・うらやましい・・・。
・・・しかし500を出せるのがスゴイ
私には無理だ・・
妻にぶたれる(笑)
翌日、さっそくお祝いに行くと、何とも言えない笑顔がWGデイトナをつけていました。
か~~カッチョエエェェェェ
ほ、欲しい・・
しかし私にはそんなお金がないので買えない・・どうする(笑)
友人が、ちょっと嵌めてみる?と言ってくれたので、お言葉に甘えてちょっとつけてみました。
うぉぉぉぉぉぉ!!!
なんだこの重量感は!!
もう私が持っているコンビがおもちゃのようだ(涙)
・・やっぱり無垢は違う
25日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】26日目 2023/2/25 気が付けば・・
今日も懲りずにロレックスマラソン
いつものように不発に終わる(涙)
もう何ヶ月もお世話になっているロレックス正規店の担当の方と少々会話して、ただ帰るだけの日々が続いています(笑)
・・・・完走が見えない_| ̄|〇
家に帰って、確定申告の準備をしていると、駐車場代の領収書が溜まっていたので、いったい今までのどのくらい通っているのか気になって調べてみました。
なんと驚きです。
ここ2年もの間に172回・・
しかも衝撃の駐車場料金は103,200円(汗)
もう家族旅行で温泉宿に1泊できる金額を投入していたのでした。
こんなに無駄遣いしているのを妻にバレたら何を要求されるか恐ろしすぎる・・。
最低でも超ハイクラス高級レストランは確定かもしれない(汗)
しかし、駐車場料金が10万を超えると正直凹む・・
他にもお買い物をしているとはいえ、年間5万は使いすぎだ。
ここ数ヶ月、ロレックスの買取価格が下落し続けているためか最近来店者数が減っている。
転売ヤーの数も減ったようだ・・。
さすがに、私のように駐車場料金を払い続けてマラソンしても転売で得られる利益が少なければロレックス離れしても仕方のないことだろう。
来店者数が減れば、それだけ帰る確率が増えるのだろうが、デイトナを手に入れるのはいったいいつになる事やら・・・。
26日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】27日目 2023/3/1 あと1ヶ月
いよいよ残り1ヶ月ほどで2023年ロレックス新作発表。
たぶんSSデイトナのモデルチェンジは無いと思いますが、油断はできません。
万が一の場合を考えて、今日も懲りずにロレックスマラソンしてきました(笑)
いつものように、いつもの正規店に行き、いつもお世話になっている担当の方に接客を受け、そして・・・いつものように不発(涙)
まるで、学生時代のバレンタインデーみたいだ。
今年は貰えると期待を込めて学校に行き、そして今年も貰えないのかと絶望して帰る・・。
あの頃の寂しい気持ちが日々蘇ります(笑)
ちなみに、妻から今年もチョコは貰えませんでした。
ツラいわ~・・_| ̄|〇
27日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】28日目 2023/3/9 心が折れました
先日、毎回今日こそは!気合を入れてロレックスマラソンしていましたが、悲しいことがありました。
いつものように順番待ちしていると、私の次に並んでいる方がSSデイトナ(パンダ)を着けていたのですが、どうやら最近購入しているようで、その時に担当されたスタッフの方に着けているところを見せに来ていたようでした。
・・・羨ましい
もう、たぶん今月はSSデイトナの入荷は無いだろう・・。
今月末には新作発表だが、個人的に現行SSデイトナはまだ8年目なので現状維持だと思う。
だが、しかし万一にもモデルチェンジされれば、もう今のデイトナを手に入れる事が出来ない・・・_| ̄|〇
新作のSSデイトナが発表されると5年の購入制限はないのでライバルが急増するだろうし、しかも価格は↑↑になるはず
・・200超えたら嫌だ(涙)
だが案内されたら100%買う(笑)
でも、しばらく無理だろう
まず超VIPに案内され、次にVIP・・・
そしてその次くらいにその他大勢に案内・・
心が折れそう・・・・・
28日目終了です
【ロレックスマラソン完走後3周目】29日目 2023/3/13 ランナー復活
先日からテンション↓ですが、宝くじ同様に行かなきゃ買えないので今日も行ってきました。
兎にも角にもSSデイトナは、どうしても手に入れたいので頑張るしかありません(笑)
たとえ緑サブが案内されても、GMTマスターⅡのスプライトが案内されてもペプシが案内されても目標はあくまでデイトナ・・
決して寄り道はしません!!
・・・すんませんウソです
緑とスプライトと案内されたら寄り道しちゃいそうです(笑)
さて、今年1月1日から価格改定されて客足が若干減っていたような気がしていたのですが、ここ最近は入店待ちの列が度々出来るようになりました。
新作発表まで、残りわずかとなったので皆さん滑り込みを狙っているようです。
スタッフの方に尋ねてみるとSSデイトナ狙いが来客数×80%超だそうです。
うわぁ・・
私に回ってくる気がしない・・
しかし・・・諦めたら・・・
・・・そこで試合終了(笑)
29日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】30日目 2023/3/16 アンティークを見てみた
もう3月も残りわずかですので、万が一にもSSデイトナがモデルチェンジになれば、私のデイトナマラソンはほぼ終了して4月からはロレックスウォーキングにバージョンダウンします(笑)
さて、今日は以前からアンティークには興味があったので、ちょっと数軒ほど覗いてきました。
出来れば私の生まれた年と同じ年に製造されたモデルを手に入れたいのですが、さすがにデイトナは1000を超えるので無理(笑)
サブやGMTはギリ買えそうだけど、これらを購入してしまうとSSデイトナが買えない・・(涙)
デイトジャストやオイスターパーペチュアルなら何とか購入できそうな金額なので、各店舗のショーケースを見て回りましたが、やっぱり製造されてから年月が経ちすぎて劣化が酷い物ばかりでした。
まぁ、50年以上経過しているわけですから、当然と言えば当然なんですけど、同時に私の体もこれだけ劣化しているのだろうなぁと実感しました(涙)
ある店舗で偶然にも同じ年のオイスターパーペチュアルがあったので、スタッフの方に尋ねて見せてもらったのですが、オーバーホール時の研磨のあとでしょうか、お店側も傷や凹みを目立たなくしようとしているのは理解しているのですが結構雑でしたので残念でした。
やっぱり新しいのが良いと改めて実感しました(笑)
30日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】31日目 2023/3/20 正夢か悪夢か
今朝、夢を見ました
デイトナを買った夢です(笑)
しかも新作であろうデイトナ(プラチナ)のラバータイプ。
価格は800万円(高い・・)
もちろん、そんなお金はないので各消費者金融に借りに駆けずり回るという悪夢(笑)
もうデイトナ末期症状ですよ。
・・_| ̄|〇
そんな、変な夢を見て今日も懲りずにロレックス行ってきました。
そして今回も何も出てきませんでした(涙)
でも、ある意味良かったです。
万が一、正夢でアイスブルーを案内されたら、ガチで消費者金融に駆けずり回るところですからね(笑)
31日目終了です。
【ロレックスマラソン完走後3周目】32日目 2023/3/25 いよいよ・・
さて、もうすぐ新作発表・・
発表前の最後のロレックスマラソンに行ってきました。
そして、そんな私同様、最後のチャンスを狙っている生粋のロレックスランナー達も大勢来店されています(笑)
ですが、さすがロレックス
そんな大勢の中に誰かだけを案内しません。
皆さんガックリして帰っていきました
もちろん私もその中の1人です(涙)
・・_| ̄|〇
去年の年末からコロナに感染して1ヶ月以上ロレックスに行けなかったのが悔やまれます。
もう現行デイトナが現状維持に期待するしかありません。
もしモデルチェンジになれば、購入制限がないのでライバルが急増してしまい、とても買える気がしません・・。
現行デイトナ続行と別に新作が発表されることを願うばかりです
32日目終了です。
ロレックスウォーキングへ・・・
先日3/27にロレックスの新作が先日発表されました。
これにより一旦目標を変更し、「ロレックスマラソン」から「ロレックスウォーキング」と呼び名を変えて継続します!
ロレックスウォーキングの記事はこちらをクリック!
→【2023】ロレックスマラソン疲れた!マラソンからウォーキングへ・・・
