宮崎県の2022年の梅雨入り梅雨明けはいつ?大雨や気温の予想は?

2022年の宮崎県の梅雨について、

梅雨入りはいつ?
梅雨明けはいつ?
降水量は?大雨は降る?)
平均気温の予想は?

をまとめました。

目次

2022年 全国版 梅雨入り梅雨明け一覧

地方名2022年梅雨入り 2022年梅雨明け
東北北部地方 6/15ごろ7/26ごろ
東北南部地方 6/15ごろ6/29ごろ
関東甲信地方 6/6ごろ6/27ごろ
北陸地方 6/14ごろ6/28ごろ
東海地方 6/14ごろ6/27ごろ
近畿地方 6/14ごろ6/28ごろ
中国地方 6/14ごろ6/28ごろ
四国地方 6/13ごろ6/28ごろ
九州北部地方(山口県含む) 6/11ごろ6/28ごろ
九州南部地方 6/11ごろ6/27ごろ
奄美地方 5/11ごろ6/22ごろ
沖縄地方 5/4ごろ6/20ごろ

宮崎県の2022年の梅雨入りはいつ?

11日、気象庁が九州北部と九州南部が梅雨入りしたとみられると発表しました

※6月6日、気象庁より「関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる」と発表がありました。
九州南部より先に関東甲信地方のほうが梅雨入りしたのは、17年ぶりだそうです。

宮崎県の2022年の梅雨明けはいつ?

6/27、気象庁は九州南部、東海、関東甲信での梅雨明けを発表しました
関東甲信は観測史上最も早い梅雨明けです。

宮崎県の2022年の梅雨の雨量(降水量)は?

・2022年の梅雨の雨量(降水量)は平年並みの予想です。

・九州南部は6月下旬から7月上旬まで大雨に警戒が必要です。

(ウェザーニュースより https://weathernews.jp/s/topics/202205/100145/

宮崎県の2022年の梅雨の平均気温は?

2022年 6/18~7/17まで(梅雨時期)の1ヶ月の気温
  • 6/18(土)~6/24(金)は気温が30度を超えてくる日が出てきそうです。
  • 6月18日~7月17日 全国的に気温は高い傾向が続き、九州から北海道にかけては平年よりも高い予想です。
    梅雨の期間ではありますが蒸し暑い日が多く、梅雨の晴れ間のタイミングでは厳しい暑さが想定されます。
  • 西日本は22日(水)頃からの5日間の平均気温が平年よりもかなり高い可能性があるとして、高温に関する早期天候情報を発表しました。

ウェザーニュースより https://weathernews.jp/s/topics/202206/160125/

宮崎県の2022年の梅雨まとめ

宮崎県2022年の梅雨について
  • 2022年の宮崎県の梅雨入りは6月11日ごろとみられるとの発表がありました。
  • 6/27、気象庁より梅雨明けが発表されました。
  • 宮崎県2022年の梅雨の雨量(降水量)は平年並みの予想です。
  • 宮崎県2022年の梅雨の平均気温は平年より高くなる見込みです
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる